生活 PR

電動歯ブラシの黒カビの取り方!簡単お手入れ、発生させない方法を伝授

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサードリンク








せっかく購入した電動歯ブラシに黒カビが発生・・

カビが生えた歯ブラシで歯磨きすると、虫歯・歯周病・口臭・口内炎などになりやすくなります。

やっかいな黒カビをどうにかしたい!
簡単にカビを除去したい!
という方のために、この記事ではその解決方法をご紹介していきます。

面倒くさがり屋さんやお子様・家族の歯の健康を守りたい方はぜひ最後まで読み進めてみてください。

[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”]

◆100均より安い電動歯ブラシのメリットは?デメリットや無駄も徹底調査!

◆電動歯ブラシの家族(夫婦こども)共有はコロナに注意!おすすめの使い方や選び方も

◆持ち運びできる歯ブラシ除菌ケースのおすすめは?充電、コスパを比較してみた

>>【う〇この5倍?】菌を丸飲みしてる歯磨き

[/box]

\1ヶ月交換の電動歯ブラシ/
月280円のサブスク
ガレイド公式サイト

※本体無料・永久保証つき

スポンサードリンク








電動歯ブラシの黒カビの取り方!

電動歯ブラシに発生する嫌な黒カビ・・取り方を伝授していきますね。

  • 替え歯ブラシ
  • 電動歯ブラシ本体
    (持ち手グリップ)

替え歯ブラシ部分の黒カビを取る方法

ブラシ部分の黒カビや水コケのような汚れは、クエン酸水につけ置きして除去できます。

[box class=”box29″ title=”準備するもの”]

・クエン酸
(食用または医薬品用)・・小さじ1

・水・・200ml

・コップ[/box]

[timeline]
[tl label=’STEP.1′ title=’クエン酸水をつくる’] コップに水200mlを入れ、クエン酸小さじ1を入れて溶かす [/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’一晩つけ置き’] クエン酸水にブラシ部分を一晩つけ置き [/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’流水で洗う’] 一晩つけ置きしたブラシを流水でよく洗い流す [/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’完了’]  [/tl]
[/timeline]

[alert title=”注意”]クエン酸水の代わりに、ハイターや熱湯を使用することはNG。
ブラシの破損、ハイターは体にも良くありません。[/alert]

3つのステップと簡単ですが、黒カビが生えるまでになった場合は、替え歯ブラシを潔く交換することが衛生的です。

ちなみに替え歯ブラシの交換は1ヶ月がベスト。せめて2ヶ月以内に取り換えましょう。交換が面倒くさい、コスパがかかるのは嫌・・という方はこちらがおすすめです。
>>GALLEIDO DENTAL MEMBER

電動歯ブラシ本体(持ち手グリップ)ゴム部分の黒カビを取る方法

本体、持ち手部分のゴム部分の黒カビ汚れは、2時間程で除去できます。

[box class=”box29″ title=”準備するもの”]

・キッチンハイター
(粉末タイプ・酸素系)・・小さじ1

・重曹(食品用)・・小さじ1

・熱湯(40℃くらい)・・小さじ2

・ゴム手袋

・洗面器またはボウル

・キッチンペーパー[/box]

[timeline]
[tl label=’STEP.1′ title=’ペースト状にする’] ゴム手袋を着用して、洗面器やボウルに粉末のキッチンハイター、食品用の重曹、熱湯を混ぜてペースト状にします。 [/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’カビに塗る’] ペースト状のものを黒カビ部分に塗ってキッチンペーパーで包む。 [/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’2時間放置’] 2時間ほど待つ。 [/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’洗い流す’] キッチンペーパーを外して、流水で洗い流す。 [/tl]
[tl label=’STEP.5′ title=’完了’] [/tl]
[/timeline]

[alert title=”注意”]電動歯ブラシ完全防水じゃないものが多いので、全体を水につけないように注意しましょう。故障の原因です。[/alert]

故障した時の修理代が心配、メンテンナンスが面倒くさい、そもそも黒カビが発生しない電動歯ブラシを使いたい!という方はこちらがおすすめです。
>>GALLEIDO DENTAL MEMBER

スポンサードリンク








なぜ電動歯ブラシに黒カビがはえるの?

黒カビが生える主な原因は3つ。

  • 栄養:食べカス
  • 湿度:水気が多い
  • 温度:保管場所

食べカス

歯ブラシに食べカスが残っていると、カビの栄養となってしまいます。

歯ブラシをよく洗いすすいでいるつもりでも、目に見えない食べカスは意外と残っているものです。

手垢などの汚れもカビの栄養になります。ゴム部分などの汚れを取り除かないでいるとカビの繁殖につながります。

水気が多い

歯ブラシに着いた水分はカビ繁殖の原因。

湿度60%以上で発生、80%以上で活発化。うようよカビが繁殖します。

保管場所

20~30℃はカビが繁殖しやすい温度。

これら3つの原因が揃うと、カビにとってよりよい環境・・うじゃうじゃ繁殖します。

\1ヶ月交換の電動歯ブラシ/
月280円のサブスク
ガレイド公式サイト

※本体無料・永久保証つき

電動歯ブラシの黒カビ予防!発生させないお手入れ方法は?

せっかく歯磨きしてるのに黒カビが生えたままの歯ブラシで磨いていると、虫歯や歯周病、口臭や口内炎を引き起こす原因にも・・。黒カビを発生させない予防や対策が大切です。

  • 食べカスはしっかり落とす
  • 歯ブラシをしっかり乾燥
  • 歯ブラシの置き場所
  • 替え歯ブラシの定期交換

食べカスはしっかり落とす

歯磨きする度、毎回、ブラシに着いた食べカスはしっかり落としましょう。

ブラシ根本など、つまようじなどを使って食べカスを取り除くといいですね。

歯ブラシをしっかり乾燥

食べカスを取りブラシをすすいだら、水気をしっかりとって乾燥させましょう。

この2つをするだけでもカビ繁殖を抑えることができます。

歯ブラシの置き場所

洗面所やお風呂場などは湿度が高く、カビには快適な場所!!

かといって、歯ブラシを違う場所に置くことは難しいですよね・・。なので工夫しましょう。

[box class=”box29″ title=”工夫できること”]

・歯ブラシ保管(歯ブラシ入れ)は定期的に掃除

・水がたまらないホルダーを使う

・他の人の歯ブラシとくっつかないようにする

・風通し、喚起をよくする

[/box]

替え歯ブラシの定期交換

毎日使う歯ブラシは1ヶ月交換が推奨されています。

よく毛先がびょーんとなってきたらと言いますが、使い方は人ぞれぞれです。カビ対策を行っても限界があります。歯の健康、衛生的にも1ヶ月を目途に交換することを心がけましょう。

交換するのが面倒くさい、交換を忘れてしまう・・そんな方には、次の電動歯ブラシがおすすめします。

\1ヶ月交換の電動歯ブラシ/
月280円のサブスク
ガレイド公式サイト

※本体無料・永久保証つき

黒カビ発生しないお手入れが面倒じゃないおすすめ電動歯ブラシ

黒カビが発生しにくく、お手入れも楽ちん、替え歯ブラシ交換忘れしない、コスパがいい電動歯ブラシはGALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)という電動歯ブラシのサブスクリプションです。

月々280円(税込308円)コスパ最強な定期便なのでお試ししやすく人気です。

サブスク電動歯ブラシがおすすめ

[box class=”box32″ title=”ガレイドのメリット”]
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]

  1. 黒カビが発生しづらい
    (ゴム製じゃない)
  2. 替え歯ブラシが届くから買い忘れしない
  3. 電動歯ブラシ本体は無料
  4. 故障したら新品と交換してくれる
  5. コスパがいい
    (1ヶ月280円・送料込み)
  6. 子供用もある
    (初回2ヶ月無料)
  7. 替え歯ブラシは3種類から選べる
  8. 音波式高振動37,000回/分
  9. ホワイトニングモードもある
    (モード5種類搭載)
  10. USB充電で45日間もつ

[/list]
[/box]

ガレイドは黒カビやお手入れが面倒くさくない電動歯ブラシです。

口臭や歯周病を気にする私も、この手軽さとコスパが気に入りお試してみることに・・そして半年以上使ってます。

特に気に入っているのが99.9%除菌できる歯ブラシケース。

これで黒カビとはおさらば。カビなんて一切気にすることなく、いつも除菌された衛生的な歯ブラシで歯磨きしてます。

GALLEIDO DENTAL MEMBER
を見てみる>>

99.9%除菌できるケースがおすすめ

[texton img=”http://guutara-motelife.com/wp-content/uploads/2021/03/%E9%99%A4%E8%8F%8C%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-768×1024.jpeg” title=”https://guutara-motelife”]

99.9%除菌できる歯ブラシケースは、ガレイド電動歯ブラシのサブスク利用者だけが買える限定品です。

お値段税込1,980円で1年保証付き。ガレイド電動歯ブラシだけでなく、普通の歯ブラシも除菌できます。

正直、コレだけほしい・・笑。

歯ブラシの黒カビなんて一切気にすることがなくなるので、お試ししてみたいなぁと思う方は、ぜひ私が使ってみたレビュー記事も参考にしてみてください。

コスパ最強・1ヶ月280円
GALLEIDO DENTAL MEMBER
ガレイド公式サイトはこちら

※本体無料・永久保証つき

[card2 id=”698″]

[card2 id=”401″]

[box class=”box28″ title=”あわせて読みたい”]

◆100均より安い電動歯ブラシのメリットは?デメリットや無駄も徹底調査!

◆電動歯ブラシの家族(夫婦こども)共有はコロナに注意!おすすめの使い方や選び方も

◆持ち運びできる歯ブラシ除菌ケースのおすすめは?充電、コスパを比較してみた

>>【う〇この5倍?】菌を丸飲みしてる歯磨き

[/box]

スポンサードリンク








ABOUT ME
アバター画像
rovin(ロビン)
美容師歴10年以上、店長経験歴有り。ヘアケア・スキンケアのみならず、トータルビューティーに精通するノウハウを活かして、年間1,500人以上の顧客を担当。ミルボンやケラスターゼのヘアケア材やアジュバン・自由が丘プログラムのスキンケアなど、数多くのケアアイテムを取り扱っています。たった30秒であなたがもっと綺麗になるコツ知ってます。